ニュース 雑学

14日は68年ぶりの「スーパームーン」囁かれる地震との関係は?

14日は68年ぶりの「スーパームーン」囁かれる地震との関係は?

 

 

14日は、月が地球に最も近づいた状態で満月となる「スーパームーン」

 

img_6657

この天体現象で、月面に浮かぶ「餅をつくうさぎ」を見ようと楽しみにしている人も少なくないのではないか?

 

天気が良ければ、今世紀に入って最も大きな月が夜空に現れることになる、天体ファンならずとも、見逃せないイベントである「スーパームーン」。

今回ほど月が地球に近づくのは68年ぶりと言うことで、幻想的な現象が期待されている。

 

 

月は地球のまわりを楕円(だえん)を描いて公転していて、2つの星の距離はその時々で変化しているため、地球から見える月の大きさも距離が近ければ大きく、遠ければ小さく見える。

 

これがスーパームーンのからくりで、14日は、今年最も遠く離れていた4月22日に比べて、約14%大きく見えるという。

 

 

その一方で、地震との関係性を疑うあまり嬉しくない指摘もあり、実際に、3月11日の東日本大地震の直後にもスーパームーンは起きていたことが確認されている。

 

 

専門家によると、月と太陽は地球の引力にも大きな影響を及ぼしており、この引力と地震の関係はこれまで学会でもたびたび触れられてきたそう。

 

月と太陽による引力そのものは、地震を引き起こすほど強いものではないが、地下でひずみが発生し、地震が起こりそうになっている場所では、この引力が最後のひと押しになることは十分に考えられるという。

 

東日本大震災時は、混乱に紛れて大きく報じられることはなかったが、地震発生から8日後の2011年3月19日にスーパームーンを迎えていた。

 

 

何はともあれ、今回ほど月が地球に近づくのは68年ぶりで、非常に珍しい現象なので、観測してみてはいかがだろうか。

-ニュース, 雑学
-, , , , , ,